「Mart」(光文社)
担当分野:
企画取材執筆撮影校正・校閲
巻頭特集やレギュラーページ、担当連載ページの企画、取材先の交渉から、モデルやヘアメイク、スタイリストやカメラマン、ロケバスといった外部スタッフハンドリング撮影セッティング、取材、小物のリースや撮影用商品のコーディネート、ロケハン、撮影の立ち合い、写真のセレクト、執筆、入稿後の校正作業などの一連の作業を請け負っています。
個人だけでなく、担当編集との情報共有はもちろん、巻頭特集などではチームとしてほかのライターと協力しながら誌面内の担当企画を作成。新人ライターへの取材や交渉方法、ライティングに関する教育係、アンバサダーのお世話係も担当。
商品の良さを伝えるページから、外部企業とのタイアップ広告ページ、著名人への取材ページまで担当。取材テーマは、料理のほか、整理収納、コストコ、イケア、カルディ、成城石井、100円ショップをはじめとした雑貨、ファッション、お金、旅、アウトドア、人物取材など幅広い経験があります。コストコに関しては、2019年より連載を担当しています。
2022年より自身のファッションの知識やセンスをいかし、光文社公式web通販ショップ「kokode」内「Mart selectshop」内でMDとしての活動も開始。現在は誌面紹介と連動して販売する商品のリサーチから、価格交渉および仕入れ、コラボ商品のデザインも担当。誌面全体のコーディネートをスタイリストとともに進め、世界観のあるページづくりを心掛けています。
「女性自身」(光文社)
担当分野:
企画取材執筆撮影校正・校閲
生活や健康に関する記事を担当するチームに所属。モノクロの情報ページから、「モールドール」「折り紙」といったハンドメイドの付録ページなど、幅広く執筆しています。
毎週企画を出し、担当記事に関するリサーチ、アポ入れ、取材、執筆、校正の一連を担当。特に健康に関する記事では、必ず記事内容に精通した医師や教授など、その道の知識を持つ専門家に念入りに取材。きちんとしたエビデンスのある記事を、幅広い年齢層の読者に分かりやすく伝えることを意識しています。
「ひよこクラブ」「たまごクラブ」(ベネッセホールディングス)
担当分野:
取材執筆撮影校正・校閲編集
出産や育児に関する悩み事などを、取材する読者を決定し、話を聞くことで詳しく深堀り。その上で、その悩みに関して医療関係者などのプロへの取材を通して得られた回答を、読者に分かりやすく伝えられるような記事づくりがモットー。過去にはタイアップ企画ページなども担当。
妊娠、出産、育児はときにはデリケートな悩みを含むことも。自信の3人の出産育児経験もいかしつつ読者の気持ちに寄り添えるような、丁寧な取材を心掛けています。
2024年より別冊付録や、「ひよこクラブ」「たまごクラブ」内連載「ざわつくママのトークルーム」を担当。取材にあたり開催している読者の座談会では、台本の作成から当日の司会進行まで担当しています。
「STORY」(光文社)
担当分野:
企画取材執筆撮影校正・校閲
読者に今一番刺さる内容のテーマを、シチュエーションから考え、具体的な形にした企画出しをし、企画の通ったテーマに関しての取材・撮影・執筆を担当。
取材先の交渉から、モデルやヘアメイク、スタイリストやカメラマン、ロケバスといった外部スタッフハンドリング撮影セッティング、取材、撮影用コーディネートのチェックから小物の準備、ロケハン、撮影の立ち合い、写真のセレクト、執筆、入稿後の校正作業などの一連の作業を請け負っています。
主な担当はファッションページ。ライティングでは読んでいる読者がワクワクした気持ちになれるだけでなく、写真からは伝わらない細かいディテールが伝わるような文章を心掛けています。
また、ファッションページの肝となる写真には特に気を配っています。撮影日は見た目のかわいさだけでなく、現実的でテーマに合っているコーデや写真になっているかどうかを常にチェックしながら進行。写真のセレクトでは、洋服やモデルが最もきれいに見えているものかどうかを、細かい部分までチェックします。
「素敵なあの人」(宝島社)
担当分野:
取材執筆撮影校正・校閲
60代を読者層とする、ライフスタイル情報誌で取材・撮影・執筆活動をしています。担当ページは主にファッション、美容。
人物取材も多く、今までの取材やリサーチで自身が積み重ねてきたファッションや美容・栄養学に関する知識も生かしながら、取材をすることを心がけています。ほかの媒体とは異なる「60代の女性がどのようなことに興味があるか」というテーマを常に頭に置き、情報の取捨選択をしながら記事を書いています。
「Martweb」(光文社)
担当分野:
デザイン企画取材執筆撮影校正・校閲
2020年より本誌と並行して、毎月平均36本ほどを取材・執筆。
企画出しから、内容構成、メーカーや店舗への取材および、商品掲載の許可を取り、取材先への問い合わせとスタッフを手配し撮影、もしくは自身でコーディネートから撮影まで行い、画像のサイズなどを加工の上、ワードプレスを使い入稿。
念入りな取材と、メーカーや店舗への校正確認を行った、信頼性の高い記事を執筆しています。
「WEB女性自身」(光文社)
担当分野:
企画取材執筆撮影校正・校閲編集
2024年より本誌と並行して、不定期に取材・執筆。
企画出しから、内容構成、取材先への問い合わせと必要に応じてセルフで撮影し入稿。
ほかのサイトにはない、その時々で話題性のある内容を企画。分かりやすい表現方法で端的に伝えることを心がけています。
「kokode Beauty」(光文社)
担当分野:
その他(バイヤー、MD業務)企画取材執筆撮影校正・校閲編集
光文社の女性誌関係スタッフがコスメや美容グッズをセレクトする通販&WEBマガジン。ライター兼MDバイヤーとして活動。WEBマガジン内では、主にコストコ美容に特化した記事を執筆。WEB記事閲覧ランキングでも常に上位を占める、人気ページとなっています。
また、WEBマガジンと連動した、食品メーカーのリーフレット作成も担当。執筆だけでなく、スタッフの手配から、先方の希望イメージに添ったメニュー、スタイリングイメージをフードスタイリストに提案するなど、トータルで作品作りに携わっています。
「Yahoo!ニュースエキスパート」(LINEヤフー)
担当分野:
企画取材執筆撮影校正・校閲編集
各専門領域における実績や執筆経験などを元にした審査を通過し、契約を締結。各分野の専門家が独自の視点でニュース記事やコメントを発信するプラットフォームの「Yahoo!ニュース エキスパート」内のクリエーターとして認定を受け、2024年より活動しています。
専門分野は、Mart内でも長く連載を担当し、2000年に親戚が済んでいたハワイで初めて出会い、会員歴は15年になるコストコ。プライベートだけでなく、さまざまな人にこれまで取材した内容や、関東にとどまらず、愛知、京都、大阪、広島、沖縄といった各地の倉庫店への撮影取材、広報とのやりとりから得た情報といった幅広い知識をもとに選んだおすすめしたい商品やサービスの紹介を行っています。
「親子の時間研究所」(ライブエンタープライズ)
担当分野:
企画取材執筆撮影校正・校閲編集
子育てをエンターテイメントとしてとらえ「ママにとって楽しい、でもためになる子育て情報」を提供するWEBメディア。2024年より寄稿しています。
3人の年の差子育てや、現在進行形で幼稚園児を育てる母として、子育てのヒントや情報を提供するだけでなく、「子ども自身にどう響いているか」「その子育てで親自身にもどんな学びがあるか」ということを必ず記事の中に反映するようにしています。